人生きちきち

適当にいきたい

鬱ンゴ

たま~に来る、鬱の波。休職中の時より辛い気がする。

なぜ辛いのか分からないのが、更に辛い。

2000年代の、子供の頃に戻りたいと思う。

実家にいた頃、親は喧嘩が絶えなかったけど、姉達が気をきかせて色々な所に連れて行ってくれたりして、親の代わりに沢山遊んでくれた。

クリスマスの時期、父から「お父さんはサンタさんと友達だから、欲しいもの手紙に書いてごらん」と言われたので、

「お父さんとお母さんが仲良くなってほしいです」

って書いてリビングに置いていたら、翌日手紙が無くなっていた。

父は、その手紙をどんな気持ちで読んだのだろうか。

クリスマス当日は、枕元にその年発売された初代DSが置かれていた。後から聞いたところ、姉達がお金を出し合って買ってくれたらしい。

DSと一緒に、二つもソフトが置かれていたのが、とても嬉しかった。たしか、ピーチ姫が主人公のゲームと、おいでよどうぶつの森だ。

どうぶつの森は、今のあつ森みたいに自由に見た目を変えれる訳ではなく、最初のタクシー運転手との会話によって容姿が決定するので、好きな見た目にしたくて、何回もタクシーの画面を繰り返した。タクシー運転手のかっぺいは、結構毒を吐くキャラだったが、今どきのゲームにないあの感じが、良かった。

DSと面白いゲームをサンタさんから貰った(と思い込んでいた)ので、姉達に見せると、みんな「凄いね!」「よかったね!」と言ってくれた。

これも後から聞いた話だが、姉たちが子供の頃、プレゼントは親から普通に渡されていたらしい。私のために、サンタさんを信じさせてあげようとしたと、母から聞いた。

数年後、ネット環境が無かった我が家に、姉がパソコンを持って実家に帰ってきた。

姉から『「ようつべ」って検索すると面白いよ』って言われたのを、今でも覚えている。当時はYouTubeが流行り始めたぐらいだったので、ドキドキしながら初代マリオが1-1を進むだけの動画を見て、おもしろがっていた。

あと、姉からは「有料かも」と言われていたニコニコ動画をこっそり視聴したのも、あの頃だ。hacchiさんの実況とか、ポーション作ってみた系の動画が面白く、声を殺して笑っていた。リコーダーを一瞬吹いただけでも父に「うるさい」と怒鳴られていたので、大声を出さないように、笑った。

その頃ぐらいか、姉に「大きくなったら一緒に住もうね」と言われていた。私は、その当時は「えーどうしようかなー」とか言っていた気がする。これも後で聞いた話だが、姉は狂った父から私を守ろうとしてくれていたらしい。

現在、両親は離婚し、姉と私は同居していない。今はもう、当時の姉の歳を追い越しそうな歳になってきた。思い返せば、ただただ姉の優しさを感じるばかりである。

しかし、姉に恩返しをする事は出来なくなってしまった。

ここの詳細は書いてて悲しくなるのでやめた。

とりあえず、昔は自分も人並みに社会の歯車的な人間になりたいと思っていたが、最近なんだか迷走している。上司のパワハラで病んで、職場に迷惑をかけ、その後は部署異動して定時に帰るようになった。定時に帰っている、という罪悪感から、なぜか到底間に合わないであろう全然仕事に関係ない資格の勉強をしている。

育った環境上、明るい話題を見たり聞いたりする事が辛い。その為、暗いニュースとかを見ることになるのだが、最近暗いニュースが多すぎる。もう何も見ずに、ようつべでシティポップとかを聞いて、鬱に浸っている時間が一番良いのかな、と思う。

子供の頃、趣味なんて作れる環境ではなかったので、趣味もない。ただ、これからの人生も時間が過ぎるのを待つばかりだと思うと、悲しい。

今の時代は、TwitterとかInstagramですぐ情報が出回るし、大変便利な世の中だとは思うが、平成の、ガラケーでちょっと不便だった頃に戻りたい。

ドラえもんクレしん、Mステの流れでテレビを見たい。

ピラメキーノの、Onaraはずかしくないよの歌詞を何故か書き起こしてた頃に戻りたい。

おい森WiFi通信をやりたい。

英語とか書いてるシャツを適当に来てた小学生時代に戻って、姉に感謝を伝えたい。

 

鬱ンゴ。とりあえず趣味が欲しいな。40年ぐらい続くやつ。

 

副作用がつらいのでGetting Over It With Bennett Foddyをプレイした話

昨日、新型コロナワクチンの3回目を接種した。

今日の朝ぐらいから熱が出て、けっこう辛い。しばらく風邪すら引いていないので、余計に辛い。更に、同居している彼氏も一緒のタイミングで接種をしたのだが、二人仲良く共倒れした。

昨日買ったウィダインゼリーと冷凍うどんでなんとか生きてる。

彼氏は先ほど、私が作ったかきたまうどんを食べて「元気になった」と言ってVALORANTを始めた。彼氏が直前に測った体温計の履歴を見たら、38.7℃だった。死ぬ気か。

かく言う私もまだ熱があり、さっきまで寝ていたが、ぼーっとしている状態が逆に辛いので、何かしたくなった。

何か気分転換がしたい。そう思って、SteamのSlay the Spireというゲームをやった。しかし、ゲーム自体はめちゃんこ面白いのだが、あと何ダメージで敵を殺せるとか、頭を使うのが辛くて、すぐにやめてしまった。

自分が持ってる他のゲームには、マブラヴとか428(おすすめです)とかあったのだが、ノベルゲーも文章を読むのがきつかった。

そこで、Getting Over It With Bennett Foddyをやってみることにした。もはや説明不要の、壺おじが山を登るゲームです。

 

やりたいと思った理由は、頭使わなくてよさそうだったからだ。

早速インストールして、起動した。

開始画面。

グラフィックすご。面白そうやん。早速やるぜ。(左手にはポカリ)

 

なんか始まった。ツボある。

 

禿げたおじが壺から出てきた…。おじのグラフィックもめっちゃ奇麗で、乳首までついている。すごい。

両手で持ってるツルハシみたいなやつで登っていく。

 

ツルハシを駆使して、どんどん進む。がんばれ!おじ

右の岩登りがかなり難しかった。その後なんやかんやあって

 

ここまで来た。あれ?普通に面白い。ちょっとこの先どう登ったらいいか分からんけど、とりあえず行ってみよう。

 

落ちた。

さっきの所まで戻ってきた。めっちゃ辛い。その後もかなりやってみたが、さっきの場所から先に進めない。むりぽ。

ていうかこの壺おじ、プレイして分かったのだが全く横向きに倒れない。何があっても体は地面に付かない。何者ですかこのおじは。

ていうか山登る前に壺から出ろ。体こわるぞ。

めっちゃ難しかったので、彼氏に「このゲームまじで難しい」と言ったところ、「それはそう」と返事が来た。やった事無いはずだが、全知全能彼氏の自慢の彼氏である。

 

しばらくゲームをプレイした結果、なぜか熱が下がった。

 

意味わからんが、とりあえず元気になれてよかった。ありがとう、壺おじ。

なんか向こうのほうで、彼氏も「体調良くなってきたな」と言っている。ゲームって凄い。

Steamのウィンターセール、はよ来い。

流されそうになった

今週のお題「人生最大のピンチ」

小さい頃、母と大きな川に遊びに行きました。当時私は泳げなかったので、浮き輪に乗って、浅いところでプカプカ浮いていました。段々慣れてきたので、スリルを求めて水深が深い所にいったのですが、これがいけませんでした。

今考えるとほんとにアホなんですが、足で歩いて、つま先で蹴って、どんどん川の奥にいきました。すると、ある所から、足が水底に付かなくなり、桃太郎ばりの川流れが始まりました。

しかし、そんな私にも、助け船が残されていました。そうです。母です。

陸で私のことを見守っていてくれた母が気付くよう、大声を出して、手をブンブン振って助けを求めました。すると母は、

ヾ(´∀`)

と、めちゃくちゃ笑顔で手を振り返してきました。私のクソ程小さい声は、川の音にかき消されたようです。

違う!!違うお母さん!!!!!と思いながら、首を思いっきり振り、更に大声を出し、手を振ると、

ヾ(´∀`)ノ

更に大きく手を振り返してきました。まじでいい笑顔だった。

(でも母の立場で考えると、なんか言ってるな~って感じで手振られたら、そりゃ振り返すよな…)

 

流されていく間、浮き輪をバンバン叩き、色んなジェスチャーをやってみましたが、母は陸を歩きながら、笑顔で手を振ってくる。私の顔に悲壮感が足りなかったんだろうか。

流されてる間、まじで死を覚悟しましたが、母が死と無縁の笑顔だったので、少しウケました。

 

結局、しばらく流されたところで偶然浅瀬に流され、現在は無事インドア陰キャの社会人になりました。親孝行がんばります。

何のために働くのか

8月だ。

今年の夏は目的もなく外出すると確実に溶けて死ぬので、仕事とAvailの日常コラボ再販の時以外は引きこもることにした。

先月宅建の申し込みをしたのだが、正直全く勉強する気がない。

私はけちなので、8,200円払えば元を取ろうと躍起になるだろうと思っていたが、まっったくそんな事無かった。むしろ、「勉強しないと…」と思いながらするゲームやスマホがいつもより1.5倍増しで楽しく感じてしまい、久しぶりに学生時代のテスト勉強やってた頃を思い出した。思考回路が中学生の頃と同じである。成長しろ、私。

半端な知識があったので、3か月前でもいけるだろうと思った私がいけなかったのだ。

さらば8,200円。ありがとう飲み会2回分。喜んで宅建協会に捧げます。

 

ところで、純粋な疑問なのだが、社会人の諸先輩方は、いったい何のために働いているのだろうか。

ちなみに私が働いている理由は、100%お金の為です。社会人なりたての頃は、育ててくれた社会に恩返しがしたいという志望動機そのままのことを考えていたが、今となってはその気持ちが完全に消えている。いつ頃消えたのか、はっきり覚えている。

最初の職場は、親子連れが窓口によく訪れる職場だったのだが、親御さんが手続きしている間、子供が長時間待たされる事になるので、自分の手が空いている時だけ、子供さんに絵本を読み聞かせていた。社会人2年目位の時、読み聞かせていたのは6歳位の女の子だったのだが、女の子から唐突に

 

「おねえちゃんってなんのためにはたらいてんの?」

 

と言われた。

笑顔を装ったが、内心

 

「ゑ!!?!?!?!?!!??!?!?!?!?!?」

 

である。驚きすぎて少し「ウェ…!?」という言葉が出ていた気もする。女の子よ、あの時きもくなってごめん。

冷静を装いつつ、回答までの一瞬の中で返答を考えたが、「金のため」という結論しか出てこない。だがしかし、究極にゲスい回答を素直で純粋そうな女の子に言い渡すのだけは避けたかった。

他の回答として「社会の為だよ」とかいうキラキラめな回答も一瞬だけ浮かんだが、これを言葉に出す自信が無かった。微塵も思っていない事なので、自信満々に言える訳がないのだ。

結局、あの一瞬で、うまい回答が思い浮かばなかった。

「なんでだろうね~」

と言って、読んでた途中のアンパンマンをごり押しで読み聞かせた。今になって考えると、これが一番悪手な気がする。女の子、すまん。お姉ちゃんには夢と希望をアンパンマンに託す事しかできません。

 

そんなこんなで、今後こういう出来事があったとき用に「何のために働くのか」誰か教えてください。アンパンマンに聞いたほうがいいんだろうか。

人生の攻略本下さい

昨年の12月から3月まで、休職していた。詳細は省きます。

今年度からは、ホワイトな部署に異動した。毎日17時に業務が終わり、17時30時頃に家に着く。超絶ホワイトだ。嬉しい。万歳。人生楽しい。最高だぜ。

そう思っていたのも、4月までだった。

 

暇だ。

暇です。毎日、何をしたらいいか分かりません。

 

休職中、心を病んでいた時に趣味が喪失した。

いや、元々無かった気もする。

 

趣味を探そうと思って、5月から色々な事に手を出した。

ペンタブを買った。

STEAMでゲームを買った。

資格試験の申し込みをした。

カフェを巡ってみた。

久しぶりに、ドラムを叩きに行った。

同棲中の彼氏に黙って、こっそり一人でスパに行ってみた。

行きつけのバーに行ってみた。

 

ブラック時代の残業代を使って、色々やってみた。

それなりに楽しかったけど、それが趣味に移行する訳じゃなかった。

 

一念発起して、知り合いに誘われたパン作り体験教室にも行ってみた。

何を言っているんだと思うかもしれないが、パンが出来た事に感動した。

自分がこねたパンが膨らんで、市販されているようなパンが出来たんです。

感動した。最高の体験が出来た。入会の検討までした。

 

結果、翌日一日寝込みました。

コロナではありません。気疲れです。

 

結論:趣味ありません

 

趣味なし陰キャは、大人しくスマホYouTubeのショート動画を一生見続けることを

ここに宣言いたします✌!!!

 

…ところで、話は変わるが残りの人生、どう過ごしたら良いのだろう。

YouTubeのショート動画は面白いが、時間潰しであって、趣味ではない。

子供の時にやってた習い事は一つもないし、自分の親には感謝しているが、正直、普通の両親では無かった。

普通の家庭を知らないので、自分が普通の子育てを出来るとは中々思えない。

 

漠然とした不安。

 

そもそも、自分も発達障害なのでは?と思い、休職中に診断に行ってみた。

 

診断の結果、発達障害では無かった。

 

ただ、周りに気を使いすぎとの事だった。

「もっと力を抜いていい」と、色んな人に言われるが、力の抜き方が分からない。

物心ついた時からそうだったから。教えてもらっても、「力を抜く」という感覚が分からない。

 

ん?これ、俗にいうHSPとかなのでは?(ダバダバな知識)

 

まあ、たとえそうだとしても、別に生き方が変わる訳じゃない。とりあえず、生きづらいのだ。

 

他の人もそうなのか?

私と同じような性格の人も、生きづらいと思っているのだろうか。

 

小さい頃ゲームをするとき、一緒に攻略本を買って貰ったことがある。調べながら確実に勝てる方法で攻略するのが、子供ながらに楽しかった。(今はインターネットで一発だが)

 

人生がゲームだとすると、攻略本は自己啓発本や、投資本等になるんだろうか。

 

一度そう思い、Amazonレビューの評価が高かった自己啓発本を買ってみたが、数ページで読むのを辞めてしまった。

何故かと言うと、著者の言う事に共感も納得もできないのである。恐らく大多数の方は共感できる内容だと思うので、具体的な名言は避ける。

 

…どんだけひねくれとるんや、自分。と、読みながらダークネスな自分を発見して悲しくなり、布団でHPを回復した。

 

ブログを書き始めて発見したことだが、自分の事について掘り下げると、暗い部分しか出てこない。そもそも、自分の人生で明るい部分が殆ど無かった。そりゃ出てこんわ。

 

しかし、素の自分を出したところで、周りを鬱に引き込んでしまうだけなのだ。

今までどおり、普通の人を装っていきたいが、いつまで出来るんだろうか。

 

だれか、人生の攻略本下さい。普通の人を装えれば十分です。

 

 

 

まあ、無いわな。

大人しく宅建の勉強やります。